【薬剤師×ハーブ】それってPMS?生理痛や更年期におすすめのハーブ3選

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

「生理前でイライラする」

「もしかして更年期かも?」

「ホットフラッシュがつらい」

女性には生理や出産、更年期など男性にはない身体的な悩みがあります。

また、女性ホルモンが乱れることでニキビや精神症状が起こりやすくなります。

そのため、女性のうつ病患者は男性よりも多いとされています。

  • 月経前症候群(PMS)※1
  • 出産後うつ
  • 更年期うつ

※1 : プレ・メンストラル・シンドローム。月経前に始まり、月経が始まるとともに消失する心や身体に不調を感じてしまう症状のこと。

残念なことに、このような女性特有の症状への理解はあまり多くありません。

こうした課題には、薬物療法だけではなく、

自分がリラックスできる習慣

気持ちが楽になるセルフケア

などを生活に取り入れてみるのをおすすめします。

こちらのページでは、以下の内容について記載しています。

この記事でわかること
  • 女性特有の悩みにおすすめのハーブ3選
  • おすすめのブレンド

欧州では『医薬品』として承認されているハーブですが、日本では『食品』として取り扱われています。ハーブによる『効能・効果』や『用法』については、薬機法に抵触するため、直接的な表現は控えさせていただきます。

チェストベリー

  • 学名:Vitex agnus castus
  • 和名:イタリアニンジンボク
  • 科名:クマツヅラ科
  • 使用部位:果実
  • 味・香り:少し苦い、木の香り
  • 注意事項:①妊婦中に使用しない ②経口避妊薬の効果を減弱する可能性がある

チェストベリーは、古くから女性のためのハーブとして親しまれてきました。

女性ホルモンを整えることで、以下の症状に効果が期待されています。

  • PMS
  • 月経痛・月経不順
  • 更年期障害
  • 肌荒れ・ニキビ
クスノキ

じつは、チェストベリーを使った医薬品があります。

月経前症候群(PMS)の不快な症状を緩和する目的で、チェストベリーを含有したプレフェミンが医薬品として販売されています。

プレフェミンの効能効果

月経前の次の諸症状(PMS)の緩和:

  • 乳房のはり
  • 頭痛
  • イライラ
  • 怒りっぽい
  • 気分の変調

※プレフェミン添付文書より

日本では一般用医薬品としてドラッグストアで市販されていますが、

海外では医療用医薬品として取り扱われており、有効性および安全性が評価されています

現在では作用機序も解明されつつあり、

女性のためのハーブとして効果が認められたことがわかります。

こんな人におすすめ

  • 生理前でイライラしてしまう
  • PMSに悩まされている
  • 更年期の症状がつらい

チェストベリーのおすすめブレンド

チェストベリー×カモミール

チェストベリーは苦みがあるため、さわやかな香りのカモミールやジンジャーなどをブレンドします。

カモミールがもつリラックス効果や、ジンジャーがもつぽかぽか効果で、落ち込んだ気持ちを元気にしてくれます。

アイスでもホットでもおいしくいただけるので、ティーパックを水筒に入れるだけで毎日手軽に楽しむことができます。

必要な道具はこちら

アイス・ホットの作り方はこちら

ラズベリーリーフ

  • 学名:Rubus idaeus
  • 和名:ヨーロッパキイチゴ
  • 科名:バラ科
  • 使用部位:葉部
  • 味・香り:あっさり、ほのかに甘い香り
  • 注意事項:適切に使用する場合に安全

ラズベリーリーフは、古くから安産のお茶として親しまれているハーブです。

安産に対する効果のメカニズムは明らかにされていませんが、

子宮や骨盤の周りの筋肉を調整する働きをもつといわれており、

  • 月経痛
  • 月経前症候群(PMS)

などの予防や緩和に効果が期待されています。

ラズベリーリーフは、ほうじ茶緑茶に近い味わいがあり、日本人に馴染なじみのある味で飲みやすいハーブティーです

こんな人におすすめ

  • 出産準備にハーブを取り入れたい
  • 生理痛がツライ
  • 飲みやすいハーブを探している

おすすめのブレンド

ラズベリーリーフ×ローズヒップ

あまい果実のローズヒップは栄養価が高く、昔から茶剤として飲まれていました。

美容効果の高いハーブティとして有名ですが、それだけではありません。

ホルモンバランスを調節する作用があるといわれており、生理痛や月経不順のトラブルにも効果が期待されています

ほのかな甘みがただよい、ラズベリーリーフとの相性が良いためおすすめのブレンドです。

ルイボス

  • 学名:Aspalathus linearis
  • 和名:(-)
  • 科名:マメ科
  • 使用部位:葉部
  • 味・香り:紅茶に似た味・ほのかな甘み
  • 注意事項:適切に使用する場合に安全

ルイボスは、不老長寿のお茶と呼ばれるほど「健康に良い」とされているハーブです。

「不老長寿のお茶」と呼ばれている理由は、以下の働きにあるとされています。

  • 高い抗酸化作用を持っている
  • ミネラル類(亜鉛やリン、カルシウムなど)が豊富
  • アスパラチン[※1]を含んでいる

[※1]:ルイボス特有の成分で高い抗酸化作用を持つ

クスノキ

高い抗酸化作用には、

  • 糖尿病など生活習慣病の予防
  • 肌荒れ予防
  • 動脈硬化の予防

など様々な効果が期待できます。

ちなみに、ルイボスにも含まれている亜鉛は、人の体内で合成できないため、積極的に取り入れたい栄養素です。

亜鉛の役割
  • 肌荒れや抜け毛を抑える
  • 味覚を正常に保つ
  • 免疫力をサポートする
  • 生殖機能をサポートする
  • 女性ホルモンの働きを高める

ルイボスは生理痛に効かない?

ルイボスティーが生理痛に効くって本当ですか?

そんな噂を耳のしたことがあると思います。

ルイボスティーは医薬品ではないため、「ぜったいに効きます」とは言えませんが、

「試してみることはあり」です。

クスノキ

生理痛が強く起こる原因として、以下の理由が考えられています。

強い生理痛が起こる原因
  1. ホルモンバランスが乱れ、血行不良を起こす
  2. 冷えにより子宮まわりが血行不良を起こす
  3. 子宮や卵巣の病気

ルイボスに豊富に含まれるミネラルには、ホルモンバランスを整えることが知られています。

さらにルイボスには、アスパラチンによる強い抗酸化作用があるため、

酸化ストレスによるホルモンの乱れを軽減してくれることが期待できます。

実際に「効果があった」って人もいるみたいだね!

ちなみにルイボスはサプリメントとしても販売されています。

こんな人におすすめ

  • 生理痛がツライ
  • 更年期症状がツライ
  • 肌荒れや抜け毛が気になる

おすすめのブレンド

ルイボス×ナツメ

世界三大美女の楊貴妃が好んで摂っていたというナツメ。

ナツメは林檎に似てほんのり甘い味で、生果実として食べることもできます。

実を乾燥させたものは『生薬(大棗)』として使われており、

  • 体を温め、冷えを改善する
  • 筋肉の緊張をほぐし、痛みを和らげる
  • 貧血を改善する

などの効果を目的に使用されています。

さらに葉酸が豊富に含まれているため、妊娠中の女性は特に摂取しておきたい成分です。

葉酸は水溶性ビタミンですので、水出しハーブティーでも抽出することができます。

水出しハーブティーの作り方はこちら

まとめ

いかかでしたか?

私がおすすめする『生理痛や更年期症状におすすめのハーブ』は、

  • チェストベリー
  • ラズベリーリーフ
  • ルイボス

でした!

女性特有の健康課題である以下の症状は、ホルモンバランスが崩れることで起こりがちです。

  • 肌荒れ
  • 便秘
  • 抑うつ傾向

医薬品やサプリメントだけではなく、

ハーブなどを上手に活用して乗り切っていきましょう。

ハーブは『食品』ですが、アレルギーや体質により合わない人がいます。ハーブを摂取する前に、注意事項をよく確認し、自己責任で楽しんでね

  

  • 南山堂 臨床で活かせるアロマ&ハーブ療法
  • 日本メディカルハーブ協会検定委員会 ハーブ&ライフ検定テキスト
  • 日本メディカルハーブ協会検定委員会 メディカルハーブ検定テキスト

免責事項

当サイトのコンテンツや紹介されたリンク先で提供される情報等に基づいて被ったいかなる損害について、一切責任を負いません。当サイトはハーブの有効性を保証するものではありません。可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、 誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性を保証するものではございませんのであらかじめご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA